桜の季節にはまだ早く、梅が見ごろになる秩父地方。浦山口の築堤の梅を狙って出かけた。この場所は背景に武甲山が入り特徴的な山の姿をSLと共にカメラに収めることができる。この時同時に走っていた国鉄時代の101系電車の廃車が近いということもあり、SLと合わせて撮っている。沿線は電車マニアが大勢来ていた
 
		
	
		秩父鉄道 野上-長瀞駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 11:27:27 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	68.0 mm
		サクラには少し早かったが、沿線は梅がたくさん咲いていた
	
 
		
	
		秩父鉄道 和銅黒谷-大野原駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 11:56:57 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	72.0 mm
		新緑にはまだ早く、景色はまだまだ冬である
	
 
		
	
		秩父鉄道 浦山口-武州中川駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 12:31:59 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	44.0 mm
		何度か通っているがこのポイントは初めてである、武甲山をバックに走る
	
 
		
	
		秩父鉄道 浦山口-武州中川駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 12:32:01 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	68.0 mm
		サクラのヘッドマークを付けているが、周辺は梅が満開
	
 
		
	
		秩父鉄道 武州日野-白久駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 12:47:12 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	59.0 mm
		動輪のアップ写真
	
 
		
	
		秩父鉄道 浦山口-影森駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 14:23:51 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	85.0 mm
		復路の最初はやはりここ、迫力がありました
	
 
		
	
		秩父鉄道 長瀞駅
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 15:10:17 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	72.0 mm
		国鉄の101系電車が往年の色に塗られて走っていた、通学していた頃を思い出した
	
 
		
	
		秩父鉄道 長瀞駅
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 15:12:53 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	170.0 mm
		乗客もたくさん乗っており、駅周辺から見送る人もたくさんいる中乗務員さんが手を振る
	
 
		
	
		秩父鉄道 寄居-桜沢駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 15:42:41 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		サクラの時期は花のあるところは綺麗であるが、周辺の山は冬枯れのまま
	
 
		
	
		秩父鉄道 明戸駅
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/03/29 16:03:27 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	33.0 mm
		お見苦しい写真ですが、101系のオレンジと並んだので撮っておきました