2004年は銀塩カメラからデジカメへと移行の時期である。デジカメだけでは不安なので銀塩がまだ主である。インターネット上で写真を公開する場合の加工の容易さ、写真の鮮明さはデジカメが一歩抜きんでているため、次第に銀塩カメラは使わなくなった


磐越東線の写真

磐越東線 小野新町-夏井駅間
Panasonic : DMC-FZ20 2004/10/11 11:14:37 焦点距離(35mm換算): 357mm
郡山からゆっくりと登り続け、ここをサミットに下って行く


磐越東線の写真

磐越東線 小川郷駅
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 12:12:22 焦点距離(35mm換算): 188mm
秋本番、ススキやセイタカアワダチソウの中を走ってきます


磐越東線の写真

磐越東線 三春-要田駅間
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 09:21:30 焦点距離(35mm換算): 145mm
霧雨が降り、気温も低いため白い蒸気の煙をトンネル出口からひっぱってきました


磐越東線の写真

磐越東線 三春-要田駅間
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 09:21:35 焦点距離(35mm換算): 145mm
このあたりは稲刈りが終わっており、農家の人もいなくて静かであった


磐越東線の写真

磐越東線 船引-磐城常葉駅間
2004/10/10 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
本日は試運転であるが、招待された子供たちが乗っており、楽しそうである


磐越東線の写真

磐越東線 神俣-小野新町駅間
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 10:52:13 焦点距離(35mm換算): 400mm
すすきがきれいでした


磐越東線の写真

磐越東線 神俣-小野新町駅間
2004/10/11 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
近所の子供たちもめずらしい蒸気機関車を見に、田んぼまで出てきました


磐越東線の写真

磐越東線 舞木-三春駅間
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/11 09:02:20 焦点距離(35mm換算): 95mm


カーブを上から見下ろせるお立ち台、春は人でいっぱいでしたが、今回は空いていました


磐越東線の写真

磐越東線 小川郷-江田駅間
2004/10/10 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
返しはバック運転となります、春は真下から見上げるように撮りましたが今回はサイドから


磐越東線の写真

磐越東線 三春-要田駅間
2004/10/11 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
しっとりと雨にぬれた、町外れのお堂の風景、刈干とのマッチングが好きです


磐越東線の写真

磐越東線 要田-船引駅間
2004/10/11 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
要田の駅を出てオメガカーブを登っていくシーンです


磐越東線の写真

磐越東線 船引-磐城常葉駅間
2004/10/11 MINOLTA α507si Tokina AF80-200mm F2.8 FILM : FUJI SUPERIA Venus 400
稲穂の黄色がきれいだったので、それを入れて撮影


磐越東線の写真

磐越東線 小川郷駅
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 14:49:01 焦点距離(35mm換算): 57mm
一つ一つが袋づめされた上質炭です。積み込みも仮設の足場を作って4人がかりでたいへんです


磐越東線の写真

磐越東線 三春-要田駅間
Panasonic: DMC-FZ20 2004/10/10 08:52:43 焦点距離(35mm換算): 90mm
SL通過10数分前にDE10が回送されます、返しの小野新町までの勾配対策のため、後押し役となります


旧作 復活蒸気 磐越東線 新作


アクセスカウンタ