19日は宿泊地の札幌から急行カムイに乗って岩見沢に行き、岩見沢からSL列車で栗丘に来た。夏にも訪問した栗丘に再度チャレンジ、小高い丘に登ると中俯瞰のアングルが現れる。望み通りの雪景色を初めて目にする。背後には凍り付いた夕張川があり素晴らしい景色だった。この日は一日栗丘周辺で撮影を楽しみ札幌に帰っている
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗沢駅
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		日が変わり19日は栗丘に移動、移動の車内から撮った
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘駅 C5757
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		栗丘ではC5757とすれ違う、デッキからの決死の撮影
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘駅 C5757
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		キャブの中では機関士、機関助士が忙しく働いている
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 D51465
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		撮影ポイント移動中にポツンと単機のD51が走ってきた
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 D5153
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		長い石炭車を単機で引く
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 D511160
		FUJICA ST801 EBC FUJINON-T F4.5 200mm FUJI NEOPAN F
		正面から一枚
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 D5159
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		ナメクジタイプを横から撮るとバッファローのようだ
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 D5159
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		走り去る姿も美しい
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		小高い丘の上から狙う、バックは夕張川
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間 DD51
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		DD51の旅客列車も走っていたが、このころは僅かだった
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		逆光であるが、機関車や煙の影が鏡になっている
	
		 
	
		1975/3/19 室蘭本線 栗丘-栗沢駅間
		FUJICA ST801 EBC FUJINON F1.8 55mm FUJI NEOPAN F
		3月中でも結構雪が残っていた