今年秋の会津は只見線の試運転が木、金、本運転が日、月となり土曜日が空いている。11月からばんえつ物語号は門デフ装備となり、紅葉の時期でもありじっくり晩秋の会津を楽しむ事とした、また午前中は国鉄時代の塗装で走る、磐越・只見ぐるり一周号があり、いい天気と紅葉と煙を楽しませてもらった。
その翌々週も紅葉を求めて出かけた、五十島では今まで見たことも無い凄い立ち煙に驚かされた
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間 五十母川橋
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 11:02:22 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	85.0 mm
		バックの山が紅葉したので大きく上を開けていたら、煙で隠れてしまった
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間 五十母川橋
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 11:02:32 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	41.0 mm
		山口の飛行機が取れなくてここに来たが、この煙はすごい
	
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 端村地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 12:08:47 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	95.0 mm
		銚子ノ口の紅葉がきれいであった
	
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 端村地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 12:08:53 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	56.0 mm
		今回デフには海とかもめの装飾が施された
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間 川吉地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 12:55:20 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	105.0 mm
		重油を使い切ったのかいつもの白煙でやってきた、ここの紅葉は終わった
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 舞台田地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 15:55:19 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	38.0 mm
		会津の庫を入れてみた、5分前までは夕日が輝いていた
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 北ノ窪地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 15:55:29 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	68.0 mm
		後もう少しのところで太陽は雲の中へ、冬至も近く日没が早い
	
 
		
	
		磐越西線 上野尻駅進入
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/15 16:42:47 EF70-200mm f/2.8L IS USM
		夕闇をどこまで撮れるか。ヘッドライトのススキが秋の終わりを告げた
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間 五十母川橋
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 10:59:22 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	80.0 mm
		ヘッドマークは紅葉のオコジョ、いい感じの煙でやってきた
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間 五十母川橋
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 10:59:27 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	33.0 mm
		門デフがかっこいい、このあたりの紅葉はまだ早いようだ
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊美駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 11:54:05 EF50mm f/1.8 焦点距離	50.0 mm
		ここの紅葉が撮りたくて今年1年待っていたような気がする
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊美駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 11:54:10 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	30.0 mm
		紅葉の山、阿賀野川、晴れ渡る空、良いのが撮れました
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊美駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 11:56:45 EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x 焦点距離	280.0 mm
		翌日はすっきりしない天気だったが、同じ場所を高いところから撮ってみた
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊美駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 11:57:46 EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x 焦点距離	280.0 mm
		煙を残して山の中をSLが走っていくのが良く分かる
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊美駅間
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 11:58:24 EF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4x 焦点距離	185.0 mm
		森を抜け豊美の街中に入っていく、道路橋の赤が鮮やかだ
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間 川吉地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/02 12:56:12 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		このあたりも紅葉は少し早いようであったが、気温も低くなり煙に迫力がある
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間 川吉地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 12:56:35 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	17.0 mm
		前日の川吉は赤く実った柿を一杯に入れて撮った
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 北ノ窪地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 15:55:25 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	150.0 mm
		SLを待っている間の日の沈むのの早いこと、見る見る陰になっていく
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 北ノ窪地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 15:55:36 EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM 焦点距離	20.0 mm
		手前の柿ノ木まで日陰に入り、シルエット写真になってしまった
	
 
		
	
		磐越西線 野沢-上野尻駅間 新村地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 16:40:42 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		撮影はこの場所でほぼ終わりである、ススキの中を走ってくる
	
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 群岡地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 9:28:46 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	80.0 mm 
		誰も居ないだろうと思って行ったら、激パでした。国鉄キハは人気があります
	
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 群岡地区
		Canon EOS Kiss Digital X 2008/11/01 9:28:50 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	80.0 mm
		学生時代はこんなのいくらでも走っていたのに、今ではめったに見られません