足ヶ瀬駅手前の上郷町のひまわり畑。咲いている時期が限定的で毎年ピークを逃していたが、今回はばっちりいい時期に当たりました。機関士さんも煙モクモク頑張っていただき、結構いい絵が撮れました。おそらく来年は見ることができないのが残念です
		OLYMPUS DIGITAL CAMERA E-M1 MarkII+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
Drone:DJI Mini 2
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 春山駅-岩根橋駅間 気温は30度を超えて暑い
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 春山駅-岩根橋駅間 撮影者は少なく、すでに足ヶ瀬駅に行っているようだ
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 宮守駅-柏木平駅間 今回は青プレートになっている
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 宮守駅-柏木平駅間 夏の黒い煙
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 綾織駅-遠野駅間 稲穂の田園地帯を走る
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 お待たせしました、上郷町のひまわり畑。満開でした
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 お待たせしました、6月に現調した場所からSLを狙う
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 お待たせしました、ものすごい人と車でしたがキャパがあるので大丈夫
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 上有住駅-陸中大橋駅間 光線が強すぎて写真にならない
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 洞泉駅 ドローンで上から狙ってみた
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 洞泉駅
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 洞泉駅 釜石に向けて下っていく
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 人もいなくなったので、ヒマワリをドローン撮影
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 ヒマワリは東を向いている
	
 
		
	
		2022/07/30 釜石線 平倉駅-足ヶ瀬駅間 上空からだとヒマワリが良く分からない
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 釜石駅 機関車の入替作業が始まっていた
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 釜石駅 背後の機関庫もSL廃止後はどうするのだろう
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 釜石駅 この後客車と連結します
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 大松 地形的に西から撮影せざるを得ぬが逆光になるため、空撮で東から撮る
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 大松 操縦に慣れないためパンが早すぎる
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 大松 手前の木は最近伐採された
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 大松 地上カメラからの一枚
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 大松 あわてていたため画角がズレた
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 洞泉駅-陸中大橋駅間 煙が被ったがここも地上から撮影困難
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 上有住駅 定番ですが、ロープが張られ撮りにくくなりました
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 上有住駅 ここも影がなく暑かった
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 青笹駅-遠野駅間 遠野の町のはずれ
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 青笹駅-遠野駅間 軽く走って行きました
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 青笹駅-遠野駅間 遠野駅でのスナップ
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 柏木平駅-宮守駅間 200㎜望遠ではきつかった
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 宮守駅-岩根橋駅間 景色はすっきりしているが煙が出ない場所
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 土沢駅-小山田駅間 土沢の駅の近くで、たくさんの見物人と一緒に撮る
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 土沢駅-小山田駅間 最後の一枚。新花巻の先では間に合わず
	
 
		
	
		2022/07/31 釜石線 土沢駅-小山田駅間 帰りの飛行機まで時間があるので、幸田の棚田とキハ110
	
 
		
	
		2022/07/31 仙人峠で見かけた、日本狐
	
	汽笛の大きな音がします、音量にお気を付けください