2016年最初の磐越西線は桜からスタートする。例年桜の満開となる23日を基準日としてきたが、今年は暖冬のため、さくらは一週先に満開となり、時期遅れとなってしまった。よってわずかに残った八重桜と新緑を楽しむこととした。沿線の新緑は目を見張るものがあり春の息吹を楽しむことができた
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 瑞村
		Canon EOS 7D 2016/04/23 12:06:05 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	47.0 mm
		ソメイヨシノはすでに終わり、八重桜の番になっていた、のどかな天気の中を走ってきた
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 12:30:59 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	85.0 mm
		煙はあまり期待していなかったが、こうやって見せてくれる時があるのでやめられない
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 12:56:03 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	145.0 mm
		川吉はまだ新芽がしっかり出ていない
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 15:57:17 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	75.0 mm
		沿線のあちこちに菜の花が咲いており、ここの築堤も春らしい菜の花を入れてみた
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 15:57:51 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	47.0 mm
		均整の取れたきれいな機関車
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-鹿瀬駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 17:11:14 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	96.0 mm
		杉が多く春らしい感じがしない
	
 
		
	
		磐越西線 三川-五十島駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 17:51:26 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	115.0 mm
		線路わきの草も新緑に染まっている
	
 
		
	
		磐越西線 三川-五十島駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 17:51:32 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	70.0 mm
		疾 走
	
 
		
	
		磐越西線 咲花-東下条駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 10:43:23 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	47.0 mm
		翌日最初は山桜と新緑のハーモニー
	
 
		
	
		磐越西線 咲花-東下条駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 10:43:44 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	50.0 mm
		春うらら
	
 
		
	
		磐越西線 咲花-東下条駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 10:43:48 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	45.0 mm
		風があり、少し肌寒いくらい
	
 
		
	
		磐越西線 三川-津川駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 11:01:35 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		縦
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-日出谷駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 11:35:13 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		黄砂の予報が出ていたが、この辺りはすっきりしていたので山の上から撮る
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-日出谷駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 11:35:40 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	100.0 mm
		山桜を入れて撮る
	
 
		
	
		磐越西線 豊実-徳沢駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 11:56:28 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	60.0 mm
		新緑がきれい
	
 
		
	
		磐越西線 豊実-徳沢駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 11:56:49 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	67.0 mm
		緑の中を走り抜ける♪
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 12:30:29 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	115.0 mm
		春のこの場所はいつ来ても新緑がきれい
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 12:52:17 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	70.0 mm
		新緑を入れて撮る
	
 
		
	
		磐越西線 馬下-猿和田駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/23 18:13:52 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	95.0 mm
		モノクロ
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-野沢駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 16:21:22 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	40.0 mm
		花の終わった桜と新緑
	
 
		
	
		磐越西線 野沢-上野尻駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 16:40:13 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		縦 その2
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-津川駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 17:15:18 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	110.0 mm
		春の磐越西線はバックの雪山がいい
	
 
		
	
		磐越西線 津川-三川駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 17:39:36 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	173.0 mm
		忘れられそうな場所
	
 
		
	
		磐越西線 津川-三川駅間
		Canon EOS 7D 2016/04/24 17:40:10 EF24-105mm f/4L IS USM 焦点距離	50.0 mm
		天気が良かったので深追いをしたかったが、明日があるのでここで切り上げ。2016年も元気に走ってほしい
	
	汽笛の大きな音がします、音量にお気を付けください
	旧式一眼のシャッター音、人の話し声が気になる方はミュートしてください
	
	汽笛の大きな音がします、音量にお気を付けください