稲刈り前の季節に磐越西線を訪問したいと考えていたが、予定週が娘の運動会にあたってしまった。1週延ばした結果、間に合うのか気をもんだが、今年は9月に入って雨が多かったため、稲刈りは遅れていた。天気は早朝に台風13号が太平洋岸を東進して行き、福島 新潟は台風一過の晴天の一日、翌日は弱い雨が降ったり止んだりでバリエーションが楽しめました。(台風の吹き返しの風でカメラが三脚ごとひっくり返りレンズが破損したものの、撮影には支障がなかったのが幸いでした)
 
		
	
		撮影場所:磐越西線 五十島-三川駅間 2008/09/20 10:59:24
		台風一過の抜けるような青空といい煙
	
 
		
	
		磐越西線 津川-鹿瀬駅間  2008/09/20 11:35:02
		ここで撮るのは初めてであるが、期待したほど煙なし
	
 
		
	
		磐越西線 上野尻-野沢駅間  2008/09/20 12:10:16
		走っていたら追いついたので、久しぶりに定番撮影
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間 2008/09/20 12:29:37
		ここも初めてのポイント、木の中を走る雰囲気がいい
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間 2008/09/21 13:16:14
		翌日も同じ場所で、天気によって雰囲気が変わる
	
 
		
	
		磐越西線 東下条-咲花駅間 2008/09/21 10:51:05
		山霧と刈り取り前の田んぼ、一部は刈り取りも終わりはさぎ掛けされている(立ち入り許可を得て撮影)
	
 
		
	
		磐越西線 東下条-咲花駅間 釣浜地区 2008/09/21 10:51:12
		こちらはワイドで一枚(立ち入り許可を得て撮影)
	
 
		
	
		磐越西線 徳沢-上野尻駅間 群岡地区 2008/09/21 12:53:40
		ここの農家の人が刈取りが遅れている事を教えてくれた、コスモスが満開だった
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間 小布施原地区  2008/09/20 12:52:31
		黄金色の中を疾走する
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間 2008/09/21 13:37:23
		日出谷で機関車トラブルのため1時間近く遅れた結果、山都先の踏切が上がらず駅発車撮影
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間  2008/09/21 13:37:28
		動  輪
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 舞台田地区 2008/09/20 15:54:44
		意外に煙が出た
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間 舞台田地区 2008/09/20 15:54:52
		素晴らしい日本の風景
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-津川駅間 2008/09/20 17:14:10
		ここも今回初めてのポイント、日没が早くなってきた
	
 
		
	
		磐越西線 馬下-猿和田駅間 2008/09/20 18:10:15
		夏に夕日を撮っていたこの場所も暗くて機関車を止める事ができない
	
 
		
	
		東北本線 白川-久田野駅間 2008/09/20 7:06:26
		北斗星
	
 
		
	
		東北本線 白川-久田野駅間 2008/09/20 7:21:21
		台風でコンテナ貨物がなかったのか、単機重連でのED75、めっきり数が減った
	
 
		
	
		磐越西線 会津若松-広田駅間 2008/09/20 13:54:54
		会津ライナー ここでKissX 転倒破損
	
 
		
	
		磐越西線 川桁-猪苗代駅間 2008/09/21 15:58:37
		昔懐かしい電車 583系
	
 
		
	
		磐越西線 川桁-猪苗代駅間 2008/09/21 15:58:37
		磐梯山をバックに走る、SL以外もいいものです