桜の終わった後の新緑を撮りたいと思っていたが、2週後になってしまった。沿線はすっかり緑に覆われ私の大好きな景色に変わっていた、晴天を狙っていたが1日目は天気の回復が遅れ山間部では弱雨、平野でも曇りであった。翌日は天気が回復したものの雲が多く、肝心のSL通過時には日が差さないジンクスに悩まされながらの1日であった、また両日とも最高気温が12度前後で寒かった
 
		
	
		磐越西線 上野尻-野沢駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 12:19:24 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	135.0 mm
		天気予報は晴れであったが福島、新潟は曇り、山間部は雨で寒い一日の始まり
	
 
		
	
		磐越西線 上野尻-野沢駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 12:19:26 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	135.0 mm
		時間的には津川駅まで行ける余裕はあったが、なんとなくこの風景が気になった
	
 
		
	
		磐越西線 上野尻-野沢駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 12:19:30 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	70.0 mm
		しっとりと降る雨と新緑の美しさ
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 12:36:43 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	120.0 mm
		ここの新緑も毎年楽しませてもらっている
	
 
		
	
		磐越西線 尾登-荻野駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 12:36:48 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	95.0 mm
		この迫力、好きです
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 12:58:05 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	125.0 mm
		天気がいいと逆光になるポイント、今日は気にせず撮れる
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 12:58:06 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	35.0 mm
		風があって水田の水鏡が撮れなかった
	
 
		
	
		磐越西線 荻野-尾登駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 16:20:46 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		復路一発目は新緑がきれいなトンネル飛び出し、きれいな白煙で来た
	
 
		
	
		磐越西線 荻野-尾登駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 16:20:46 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	70.0 mm
		桐の花が咲いているが紫は色が出にくい
	
 
		
	
		磐越西線 荻野-尾登駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 16:20:48 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		新緑がきれいだ
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-鹿瀬駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 17:09:57 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	85.0 mm
		今日は一日こんな天気、白煙が印象的だった
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-鹿瀬駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/17 17:09:58 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	24.0 mm
		ここは風もなく水田に水鏡ができていた
	
 
		
	
		磐越西線 馬下-猿和田駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/17 18:11:43 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	150.0 mm
		本日最後は馬下にきた、いい写真だ
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間
Canon EOS 7D 2014/05/18 11:00:29 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	78.0 mm
翌日は天気も回復していい天気なのだが雲が多くて明るさが目まぐるしく変わる
	
 
		
	
		磐越西線 五十島-三川駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 11:00:30 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	20.0 mm
		SLのところだけが陰っている、なんでこういうジンクスなんだろう
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-日出谷駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 11:44:07 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	50.0 mm
		ここの新緑はきれいだった
	
 
		
	
		磐越西線 日出谷-豊実駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 11:53:44 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		今日は煙が薄めですね
	
 
		
	
		磐越西線上野尻-野沢駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 12:15:58 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	18.0 mm
		稲が入っていないため水鏡がきれい
	
 
		
	
		磐越西線上野尻-野沢駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 12:16:04 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	28.0 mm
		会津の民家を入れて撮る
	
 
		
	
		磐越西線 荻野-山都駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 12:34:21 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	50.0 mm
		ここの水田もいい感じであった
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 12:58:12 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	200.0 mm
		往路最後は川吉へ、線路わきは白い花が咲ききれい
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 12:58:20 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	175.0 mm
		新緑の中を走るSL
	
 
		
	
		磐越西線 山都-喜多方駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 12:58:32 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	70.0 mm
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 15:56:07 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	18.0 mm
		午後からは雲も少なくなり、絶好の天気となる
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 15:56:08 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	70.0 mm
		春を行くSL
	
 
		
	
		磐越西線 喜多方-山都駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 15:56:11 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	18.0 mm
		抜けるような青空の下を疾走する
	
 
		
	
		磐越西線 鹿瀬-日出谷駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 17:15:37 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	100.0 mm
	
 
		
	
		磐越西線 馬下-猿和田駅間
		Canon EOS 7D 2014/05/18 18:11:30 EF70-200mm f/2.8L IS USM 焦点距離	105.0 mm
		夕日に光る車体を撮ろうと帰りのことを考えずに深入りした、期待通りだった
	
 
		
	
		磐越西線 馬下-猿和田駅間
		Canon EOS 40D 2014/05/18 18:11:36 EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離	50.0 mm
		看板はじゃまであるが、重い鉄の光が眩しい
	
	汽笛の大きな音がします、音量にお気を付けください
	旧式一眼のシャッター音、人の話し声が気になる方はミュートしてください